【後編】DEEP 108 IMPACT 大原樹理 インタビュー

――なるほど。

 

「今はフェザー級の牛久絢太郎と、DEEP JEWELSの伊澤星花選手はRIZINのベルトも持っているじゃないですか。欲を言えば自分もDEEPのベルトを保持しながら、RIZINのベルトも獲りたいなとは思います。

 

でも今、目指しているのはDEEPのベルト防衛です。やっぱりベルトを防衛することって難しいと思うんですよ。1回も防衛できないでベルトを失うチャンピオンも多いじゃないですか。ちゃんとベルトを防衛することで、王者の仲間入りが果たせるのかなと」

 

――その防衛戦ですが、相手の石塚雄馬選手が大木良太選手と川名TENCHO雄生選手に連勝した時点で、次に対戦することになると思っていましたか。

 

「その時点では、ライト級の選手だから見ておこうかなと思っていました。どちらかといえば、修斗王者だった川名選手のほうを意識していて。でも石塚選手がKO勝ちして、次やることになるかなぁと思っていたら、『北岡選手、対戦してください』と……。あ、オレは無視されているのか、って(笑)」

 

――アハハハ、チャンピオンを無視することはないでしょう。石塚選手のほうが、1人ずつDEEPの選手を倒していってベルトへ……と考えていたのかもしれないですね。

 

「まさか次がタイトルマッチになるとは思っていなかったでしょうね。試合を見て、一発を持っているなという印象を受けました。ただ、試合で殴り合ってはいるけど、どうせ組んでくるんだろうなと思います。ジムもレスリングが強いAACCですし。僕と殴り合ってはくれないでしょうね」

 

――身長180センチ、リーチは191センチある大原選手にとっては、誰が相手でも体格差はあります。そのように対格差があると試合はやりやすいですか。それとも、やりづらいですか。

 

「相手によりますね。誰が相手でも、やりにくくなるだろうなとは思っていますけど」

 

――誰が相手でも……ですか。

 

「どんな体格だろうが、誰が相手でも自分は研究されていると思うので。いかんせん、もうアホみたいに試合をしてきているじゃないですか。動画を探せば、いくらでも自分の試合は見つかるんですよね。相手にしてみれば、それを見て自分の得意なところに当てはめてくるだけですし。

 

反対に僕が、こういう相手だろうと決めつけてしまっては、そうじゃない状況になるとパニくってしまうので(苦笑)。だから、常に最悪の試合内容を想定して練習しています。もうドロドロの試合になって、削って削られて……という試合になることを想定しながら」

 

――今回の石塚戦では、どのような試合を見せたいですか。

 

「今回はメインと聞いて素直に嬉しかったですけど、やっぱりメインどうこうよりも、まずはベルトの防衛です。そこでKOしたいですね。KOですね。前のKO勝ちが去年11月のRIZIN(渡慶次幸平に1R KO勝ち)なので、久しぶりに倒したいです」

\今だけ!30ドル無料プレゼント/

BeeBet BeeBet
動画をシェアしよう

関連記事・動画

DEEP

人気ランキング

選手密着動画

MVP

修斗

\今だけ!30ドル無料プレゼント/

BeeBet BeeBet